【500枚】PS、PS2、PSP、DS おすすめのソフト
おすすめのゲームソフトを教えてください。
ハードはPS、PS2、PSP、DS でお願いします。
(ジャンルは基本問いませんが、RPGとかアクションは特に良いです)
下のが好きなゲームや持っているゲームです。
良かった(1)、とても良かった(2)、最高でした(3)、その他(-1)で判断してください。
PS
・アークザラッドシリーズ(1はゲーム開始5分で飽き。2はとても良かったです。3もクリアこそしてませんが良かったです)
・ドラクエ7(職業のシステムなどとても良かったです)
・ぷよぷよSUN決定板(フィーバーがあまり好きではない自分にとっては良かったです)
・FF7,8,collection,タクティクス(こんな感じのRPGが大好きです。基本FFシリーズ大好きなので。最高でした)
・聖剣伝説レジェンドオブマナ(FFに続いてとても好きなゲームです。最高でした)
PS2
・デビルメイクライシリーズ(1と3は楽しめました。コンセプトは1~3全て好きです。良かったです)
・ひぐらしのなく頃に祭(所謂ライトノベル?文字を読むゲームが大好きです。最高でした)
・メモリーズオフデュエット(ひぐらしに続き好きなゲームです。1stが大好きです。コンセプトはどちらも。最高でした)
・想い出にかわる君 メモリーズオフ(上と同じ。作品として評価するとアレですけど。コンセプトはry。最高でした)
・ドラクエ8空と海と大地と呪われた姫君(ストーリーも膨大でなかなかの楽しさでした。とても良かったです)
・バイオハザード4(今までやったことのあるゲームで最もハマったかもしれません。最高でした)
・モンハンG(この手のアクションは苦手なようです。砂を泳ぐ生き物のドスverで挫折orz)
・グランツーリスモ4(たまに遊ぶ程度には良いゲームだと思います)
PSP
・CRISIS CORE FF7(FFが好きなので楽しめるゲームでしたが…システムは…う~ん…って感じで。良かったです)
・初音ミク projectDIVA(思ったよりすぐ飽きました。割りと良いゲームではないですかね。良かったです)
・DISSIDIA FF(012が発売された今もやっています。012買えないだけですけど。最高でした。いえ、最高です)
DS
・パワポケ11(サクセスが好きです。メモオフやひぐらしと同じようなもんで、こんな風に文を進めていくゲーム好きです。とてもよかったです。)
・FF12レヴァナントウィング(こんな風にユニットを動かすゲームも大好きです。とても良かったです)
・テトリスDS(一時期家族で大ブーム。とても良かったです)
質問が見づらいですが、
要するに上のゲームの中の「最高です」のゲームに類似しているゲームを教えてください、ということです。
なんか参考になりましたww
DISSIDIA買いたくなりましたww
PSPでは、「The 3rd Birthday」 は良かったですよ、でもクライシスコアとほぼ一緒で、最初の一回だけがおもしろいだけで1回やれば飽きると思います。ストーリーは、良かったですよ
システムもそっくしですしねww
FF、アークはめっちゃ最高ですよね、なんか嬉しいなww
PS2持ってるなら、FF10は素晴らしいですよ、X-2はまぁまぁですね
PSP
・モンハン(王道ですね、家族でやれば楽しいですね♪)
・3rdバースデイ(上記のとおり)
基本PSPは、やっぱりPSPで、グラフィックとかは期待できないので、自分的には好きではありません
DS
・うまぬしライフゲーム(最高です。神ゲーです。競馬大好きな人にはたまりません。あなたもハマるかもww)
・ドラクエ5、6、9(最高です。なつかしいです)
FF好きとドラクエ好きで分かれたりしていますが、僕に言わせれば意見が分かれるなんておかしいと思いますね
どっちも世界観一緒で楽しいのに
・ひぐらしのなくころに きずな (最高です。声が聞けるのがこれまたwww)
レミュオールの錬金術師 (ものをつくり、または買い集め、原価より高く売る。シンプルかつ原点ですね!)
・動物の森(家族ゲームとしてはいいですね、和みます。)
・ぼくのなつやすみ(和み系最高です)
そろそろ書くの疲れたんでこのへんで、、ぐちゃぐちゃ文ですみませんww
最高です。なら
PS2の『大神』ですね。
日本人ならやりった方がいいです。
かなりの感動ものですね;;
この話は、やらなきゃ分からない話
それと、なんと言ってもグラフィックが最高です。
クローバースタジオが解散してしまったのが残念です(◞‸◟)
曲も最高です。大神降ろしの時は感動します・・・
って、こんな語っても分からないと思うので
ぜひ、やってみてください。
DSでは、レイトン教授。
あれは、頭が悪い良い関係なく普通に楽しいし
泣けるよ~
【.hack//G.U.】
Vol1~Vol3までのシリーズもの
ジャンル:アクションRPG
今までにないストーリー性に感動あり。
おすすめの理由:主人公ハセヲが扱う武器の数。
Vol1で双剣と大剣。
Vol2で大鎌追加
Vol3では双銃の追加。計4っつの武器を多彩に扱える。
グラフィックがPS2では最高峰の綺麗さ。
バトルも最高に面白い。
サブイベントもやり込み要素抜群
youtubeの動画を張っておきます、Vol2の動画なのでちょい違いますがこれでグラフィックやどんな感じかを判断して頂けるとうれしいです。ネタバレにはならないと思います。たぶんちんぷんかんぷんだと思うので。
http://www.youtube.com/watch?v=IkjVzd-ys3c&feature=related
同じくバイオ4にはまった一人です!アクションRPGでこれほどすばらしいゲームに出会ったことがありません!(いや、マジで!)
正直、バイオ4なんかとは比べものにならないくらいはまりました!
是非、やってみてください!
モンスターハンター3rdが一番
〔アクション〕
ロックマンDASH(PS、PSP)→ロックマンシリーズといえば横スクロールのイメージがあるが、これは3Dアクションゲーム。
大神(PS2版)→新感覚アクションゲー。
ジャック×ダクスターシリーズ1~2(PS2)→ダクスターとの絡みがいい。2は難しいけど神ゲー。
〔レース〕
チョロQHG2(PS2)→広大なマップを移動できる自由なレースゲーム。
〔シュミレーション〕
ファミコンウォーズDS(DS)→キャラクターそれぞれに個性があり面白みがある戦略ゲー。
キングダムハーツシリーズですね。ハードはpsp、ps2、DS,3DSで対応していて、本当におくが深いです。。。
アクションRPGなので絶対おすすめです!!
PS2の大神が面白いです。
グラフィックが綺麗で、ストーリーも心温まるものがあり深く考えさせられます。
やり込み要素も多いので、中々飽きないですよ。
「FFタクティクス」の元になった「タクティクスオウガ」を勧めます。
PSの元祖「タクティクスオウガ」とPSPのリメイク「タクティクスオウガ 運命の輪」の2つがありますが、
この2つはシステムが違います。
どちらもおススメしますが、「タクティクスオウガ」→「タクティクスオウガ 運命の輪」の順でやる事を推奨します。
画像は元祖「タクティクスオウガ」
PSPですがダンガンロンパ面白かったです。
グロい場面もありましたが、推理系があまり好きでない私でも楽しめました。
ps2で、シャドウ・オブ。メモリーズがおすすめです。 過去に戻って自分の死をくいとめるゲームです
ps2天誅参!忍者のゲームでもうかなり古いですか当時はかなりといっていいほど人気がありました!また関連して忍道戒などもおススメです!!
つまんないんだろうな的な気分で買ってみては?たぶん全クリするまで続けてしまいますよww
PSPはメタルギアソリッドですね。とても面白いですよ。DSはDSじゃなくて、まず3DS自体をオススメします。バイオハザードなども、後に出ますので、オススメです。PS2はシーマンです。付属のマイクで、人面魚のシーマンと会話して育てる、育成ゲームです。とてもおもしろいですよ。
PSはバイオハザード1,2です。案外リアルで面白いです。こんな感じですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿